〒155-0031
東京都世田谷区北沢5-34­-5

【根津の家】

実績

賃貸

売買

2022/12/14

660.jpg
660.jpg
661.jpg
662.jpg
663.jpg
664.jpg
665.jpg
666.jpg
667.jpg
668.jpg
669.jpg
670.jpg
671.jpg
672.jpg
673.jpg
674.jpg
675.jpg
676.jpg
677.jpg
678.JPG
679.JPG
賃料 成約済み
管理費
所在地 東京都文京区根津2-7-
交通 東京メトロ千代田線「根津」駅 徒歩 2 分
敷金 1ヶ月
礼金 1ヶ月
面積 49.77㎡
間取 1LDK
築年 1972年9月
構造 鉄骨造3階建
所在階 3階
契約形態 普通借家契約
契約期間 2年
更新料 個人契約:新賃料の0.5ヵ月分 法人契約:新賃料の1ヵ月分
火災保険料 20,000円/2年
保証会社費用 月支払総額の50%
鍵交換費用
取引態様 媒介
備考 ・事務所利用相談可
・ペット飼育不可
・駐輪場無し

言わずと知れた東京の散歩街、谷根千。
森鴎外や夏目漱石が住んだ“文豪のまち”としても知られ、「根津神社」をはじめとした神社仏閣など歴史的見どころも多く、東京の下町のなかでも特に昭和の面影が色濃く残る地域、根津。

今回は、根津駅から2分の下町らしい路地を入った所にあるマンションをご紹介します。

軽自動車がやっと一台通れる路地の中に、一際目を引くカラフルなルーバーで彩られた建物が現れます。
ルーバーのファサードの左右に二つの扉があり、その左側が居住階に繋がっています。ガラスのエントランスドアを開けこじんまりとした共用階段をを上がり3階へ。
元々1フロア3住戸でしたが、今回の改修で約50㎡の1住戸にまとめました。ということで3階は独り占めになります。

アルミ製の特殊な形状のドアノブを開けると、靴好きにたまらないオープンラック、そしてリビングを望む室内サッシがお出迎え。実はこのドア、リモコンキーでも解錠が出来る優れものです。

リビングに入ると陽の暖かさと木の温もりに心が落ち着きます。周囲は2階建なので、見晴らしも良く燦燦と陽が入るリビングでリラックスした時間が過ごせそうです。
リビングで目を引くのが壁に設けられた無垢の一枚板を削り出して作られたウッドパネル。光を受けて生み出される陰影が、豊かな時間の流れを感じさせてくれます。

東側の寝室は東南の二面採光で、朝日を浴びて快適に目覚めることが出来そうです。
敢えて部屋を完全に分けず、収納の上部がリビングと繋がっている為、家族の生活音を少しだけ感じて、心地よい関係が築けそうですね。

白を基調とした室内に木の温もり、モルタル塗装、ところどころに見える鉄骨の梁が良いアクセントになって、温かいけど引き締まった良い空間になっています。

何かと忙しいご時世ですが、仕事の合間の息抜きやたまの休日に、谷根千や上野を散策したり、開放的なバルコニーでしばし時の流れを楽しんだりと、下町暮らしを満喫してください。

お問い合わせ先 電話 : 03-6407-9227 メール :info@hitomawari.com